学校ブログ
令和5年11月1日(水) 11月の生活目標
今朝のお話朝会で、11月の生活目標「本と仲良しになろう」についてお話がありました。本を読むといいことがいっぱいあります。
①目の運動になる(縦や横に目を動かすことがいいそうです)
②脳が働く
③世界が広がる
④友達と仲良くなれる(面白かったことを教え合う)
読書は心の栄養です。たくさん本を読んで心を豊かなしていけたらと思います。
令和5年10月30日(月) ハロウィン献立
明日のハロウィンを前に、本日の給食はハロウィンにちなんだ献立でした。特にカボチャシチューはがぽちゃがたくさん入っていて、身も心も温まる一品でした。
令和5年10月25日(水) 芸術鑑賞教室
本日の2・3校時に、芸術鑑賞教室を実施しました。今年度は、シエナ・ウインド・オーケストラの方々にご来校いただき、迫力のある音楽を聞かせていただきました。演奏曲は、
①キャンディード序曲(バーンスタイン)
②動物の謝肉祭(サン=サーンス)
③オリエント急行(スパーク)
④剣の舞(ハチャトリアン)
⑤ハンガリー舞曲第5番…指揮体験(児童3名)
⑥マンボのビート(プラード)
⑦歌劇「サムソンとデリラ」より「バッカーナル」(サン=サーンス)
⑧宝島 ※アンコール
オーケストラの生演奏は迫力がありました。みんな感動していました。
令和5年10月24日(火) 2校親善体育大会
今年度の2校親善体育大会が若狭小学校で開催されました。宮前小学校の6年生児童は、最後まであきらめずに自分の力を出し切ることができました。若狭小学校の児童とも交流することができ、中学校でもすぐに仲良しになれそうです。
令和5年10月20日(金) 4年社会科見学
素晴らしい秋晴れの中、4年生が「川の博物館」「東秩父村和紙の里」へ社会科見学に行きました。川の博物館では、荒川の働きや私たちの生活との関連についてを学習しました。和紙の里では、実際の和紙作りを体験したり、古民家を見学したりしました。とても素晴らしい一日を過ごすことができました。
令和5年10月11日(水) 児童朝会(図書委員会)
本日の児童朝会は、図書委員会の発表でした。本の借り方やスタンプラリーのことなど、映像を交えてわかりやすく説明してくれました。「読書の秋」です。たくさん本を読んで、心を豊かにしていきましょう。
令和5年10月5日(木) 動物とふれあう(1年生)
生活科の学習で1年生が動物とふれあいました。ティシ゜ョップズーの方々に宮前小学校に動物を連れてきていただき、さまざまな動物たちとふれあうことができました。うさぎ・ひよこ・モルモットなどにさわってみて、とても良い体験ができました。
令和5年9月30日(土) 第46回 運動会
天気が心配される中でしたが、宮前小学校第46回運動会を実施しました。校長からは「全力」「みんなで」をキーワードにみんなに開会式でお話ししました。走る・競う・舞う・応援する、みんなで力を合わせて全力で取り組んだ運動会でした。
令和5年9月28日(木) バケツ稲が実ってきました。
ゆめ学級児童が育てているバケツ稲が、だいぶ育ってきて、稲穂が垂れるほどになってきました。収穫が楽しみです。
令和5年9月28日(木) お月見献立
本日の給食は、明日のお月見にちなんだメニューでした。献立の内容は、ごはん、お茶、サンマのかば焼き、お月見汁、切り干し大根の炒め煮、十五夜デザートです。明日の夜、きれいな満月が見られるといいですね。
令和5年9月21日(木) 読み聞かせ
今朝は図書ボランティアさんが5年生の読み聞かせをしてくださいました。久しぶりの読み聞かせでしたが、みんなお話の世界に没頭することができました。「読書の秋」、本をたくさん読んで心を豊かにしていきたいです。
令和5年9月20日(水) 運動会全体練習②
2回目となる運動会全体練習が行われました。今回は開閉会式の練習と大玉送りの練習を行いました。応援団の児童や児童会の児童がとても素晴らしい取り組みをしていました。
令和5年9月17日(日) ところざわYOSAKOI元気フェスタ
4年ぶりに「ところざわYOSAKOI元気フェスタ」が開催されることとなり、宮前小学校の5・6年生有志がオープニングセレモニーに参加しました。運動会で披露する「ロックソーラン節」を力強く踊ることができました。地域の方々からもお褒めの言葉をいただきました。5・6年生有志の活躍をとても誇らしく思いました。
令和5年9月15日(金) 全校除草
1学期より悪天候のため延期となっていた全校除草を行うことができました。暑い中でしたが、多くの保護者の方々にもご協力いただき、学校の敷地内をきれいにすることができました。運動会への準備も進みました。ありがとうございました。
令和5年9月14日(木) 運動会全体練習①
本日、第1回目の運動会全体練習を行いました。内容は、隊形の確認、応援練習、大玉練習でした。みんなの心を一つにして、熱の入った練習ができました。
令和5年9月13日(水) ちょっといい話
今朝、登校途中にお財布を拾った6年生の男児が、そのお財布を担任の先生に届けました。誰のものかわからなかったので、警察に拾得物として届けることにしました。念のために中に入っているカード類を調べると、ドラッグストアのポイントカードにお名前が書かれていました。その名前に心当たりがあったため、これまでいただいた名刺を探してみると、カードと同じお名前の名刺がありました。すぐに連絡をして無事にお返しすることができました。6年生の男子児童が落ちているお財布を見つけ、そのままにせずに、担任に届けたからこそ持ち主に戻ることができたのだと思います。人のことを思いやれる宮前小学校の児童を誇らしく思いました。
令和5年9月13日(水) 狭山ヶ丘中学校体育祭
本日、お隣の狭山ヶ丘中学校で体育祭が行われました。宮前小学校の卒業生たちも頑張っていました。宮前小学校の児童も運動会に向けて、練習に励んでいます。
令和5年9月7日(木) 応援練習
本日より応援練習も始まりました。応援団の児童が各教室に出向き、応援の仕方を教えてくれました。各色ともとても熱の入った応援練習をしていました。
令和5年9月6日(水) 避難訓練
本日の2校時、大規模地震発生後、家庭科室から火災発生という想定で避難訓練を行いました。東側の昇降口のみを使用するという、今までとは異なる訓練でしたが、慌てることなく落ち着いた行動ができました。災害はいつ起こるかわかりません。もしもに備えて訓練を積み、心構えをしっかりしておくことが大切です。
令和5年9月6日(水) 児童朝会(飼育委員会)
本日の児童朝会は、飼育委員の発表でした。学校で飼育しているうさぎのスノーについてのクイズが出題され、みんな一喜一憂していました。これからもみんなでスノーを大切に育てていきたいと思います。