学校ブログ
令和6年11月21日(木) 非行防止教室・薬物乱用防止教室
本日、所沢警察署の方を講師に非行防止教室(5年生対象)、薬物乱用防止教室(6年生対象)を実施しました。非行防止については、インターネットやSNSに潜む犯罪や恐ろしさについて学びました。また、薬物乱用防止については、危険な薬物が簡単に手に入ったり、体をむしばんだりする危険性があることを学びました。
令和6年11月21日(木) 狭山ヶ丘中・職場体験
本日より2日間、狭山ヶ丘中学校の2年生9名が、宮前小学校に職場体験にやってきました。緊張した様子ですが、いい体験をしてもらえたと思います。宮前小学校の児童も大喜びです。
令和6年11月19日(火) パネルシアター
本日、宮前小学校の図書ボランティアの皆さんが、低学年児童を対象にパネルシアターを披露してくださいました。「おむすびころりん」と「おたまじゃくしの101ちゃん」のお話でした。みんなお話の世界に入り、夢中で聞いていました。読書の秋です。本を好きになるきっかけとなればと思います。
令和6年11月16日(土) 玄関の生け花
昨日、伝統文化いけばなこども教室の方が、職員玄関前にきれいな花を生けてくださいました。今月の花は、はんの木、菊、クジャクソウです。いつもきれいな花をありがとうございます。
令和6年11月16日(土) 校内音楽会②
本日は、保護者の皆様にご来校いただき、校内音楽会を実施しました。児童はみな緊張していましたが、先日の音楽会と同様の素晴らしい演奏を披露してくれました。たくさんの皆様に児童の演奏を聴いていただき、ありがとうございました。
令和6年11月13日(水) 校内音楽会
本日の2・3校時、校内音楽会を行いました。全学年の歌声と演奏で体育館中に響き渡り、感動しました。
全員合唱「マイ バラード」
ゆめ学級歌唱「にじ」
ゆめ学級ハンドベル「大きなくりの木の下で」
ゆめ学級和太鼓「かがやけばやし」
1年歌唱「体をきたえよう」
1年合奏「ゴジラ」
3年歌唱「ぼくらの地球」
3年合奏「パプリカ」
5年歌唱「大地のように」
5年合奏「残響散歌」
2年歌唱「パワフルパワー」
2年合奏「ピタゴラスイッチ・アルゴリズム体操」
4年歌唱「地球のちから」
4年合奏「ドラゴンクエスト」
6年歌唱「KIZUNA」
6年合奏「TRUTH(トゥルース)」
令和6年11月11日(月) 学校保健委員会
本日、埼玉県助産師会より、吉原さやか 様をお招きし、第2回学校保健委員会を開催しました。「性と生について考えよう」というテーマでのご講演で、5・6年生も参加しての会となりました。「自分の心や体は自分で守る」「自分らしさを大切にする」「相手にNOを伝える、相手のNOを受け止める」ということが印象的でした。教員、保護者とも、子供たちの思いを受け止められる大人になることが大切であると感じました。
令和6年11月11日(月) 自転車教室(4年生)
本日、所沢自動車学校で、4年生の自転車教室が行われました。教習所内をバスで案内していただき、危険個所や自転車の飛び出し、危険な運転について実演を通して学ぶことができました。また、自転車の乗り方について実技を行い、安全な乗り方を学びました。
令和6年11月7日(木) 市内親善音楽会
本日、市内親善音楽会がミューズ大ホールで行われました。今年も3部構成で、宮前小学校は第1部のトップバッターでした。航空公園で練習を行い、本番を迎えました。みんな緊張したことと思いますが、堂々と歌声をホールいっぱいに響かせました。
令和6年11月6日(水) 音楽朝会
本日、行内音楽会に向けて音楽朝会が行われました。全校児童で「マイバラード」を合唱しました。歌声が体育館中に響き、とてもいい時間を過ごすことができました。本番が楽しみです。
令和6年11月5日(火) 避難訓練
本日午前10時に所沢市の防災無線による避難訓練が行われました。6年生は防災無線の放送が入ると、指示に従って、机の下に身を隠しました。迅速で正確な行動が命を守ります。
令和6年10月31日(木) 花壇に花苗を植えてくださいました。
本日の午後、フラワーボランティアの皆さんが花壇に冬春の花を植えてくださいました。花壇がとても華やかになりました。フラワーボランティアの皆さん、ありがとうございました。
令和6年10月31日(木) 読み聞かせ
宮前小学校の図書本ティアさんは、毎週木曜日の朝読書の時間に読み聞かせをしてくださっています。今朝は、宇宙や科学をテーマに読み聞かせをしてくださいました。読書の秋です。読書を通して、心を耕していきたいと思います。
令和6年10月30日(水) 2校親善体育大会
本日、若狭小学校6年生児童が宮前小学校に来校し、2校親善体育大会が行われました。全力を出し切り、友好を深めたすばらしい大会となりました。
令和6年10月30日(水) ハロウィン献立
本日の給食は、明日のハロウィンを前に「ハロウィン献立として」ハロウィンにちなんだメニューとなっていました。内容は、スライスこどもパン、牛乳、ハンバーグオニオンソース、げんきサラダ、パンプキンシチューです。パンプキンシチューにはカボチャがたくさん入っていました。
令和6年10月30日(水) 校庭整備をがんばる6年生
昨日は雨のため、2校親善体育大会が延期となりました。今朝はあいにくの天気でしたが、次第に雨が上がり、太陽も顔を出しました。本日、若狭小学校児童をお招きして実施します。実施に向けて、本校6年生が校庭整備を手伝ってくれました。ありがとうございます。
令和6年10月25日(金) 鬼遊び
本日のあおぞらタイムに、児童会主催の「全校鬼あそび」が行われました。校庭を元気に駆け回る子供たちの姿が印象的でした。
令和6年10月25日(金) 歯磨き指導(2年)
本日、2年生を対象に養護教諭が歯磨きについての授業を行いました。よく歯を磨くことが虫歯や歯周病を防ぐこと、歯磨きにはコツがあることを学びました。みんな真剣に取り組んでいました。
令和6年10月24日(木) ロング昼休み
宮前小学校では、毎週木曜日は「ロング昼休み」を実施しています。じっくりと活動できるためか、たくさんの児童が校庭に出て遊んでいます。みんな楽しそうです。
令和6年10月24日(木) 移動動物園(1年)
本日、1年生を対象に「移動動物園」を実施しました。幸手にある「TIJP ZOO」さんが、うさぎ、モルモット、ひよこ、爬虫類(ヘビやトカゲ)を学校に運び入れ、児童が実際に触ってみるというものです。はじめのうちは戸惑いながらも、次第に慣れてきて動物たちと触れ合うことができました。とても良い体験だと思います。
令和6年10月19日(土) 宮前小学校運動会
本日、第47回運動会を実施しました。昨晩の雨で実施が危ぶまれましたが、夜明けとともに天気が回復し、運動会を行うことができました。徒競走、集団競技、集団演技、応援、全力で取り組む子供たちの姿は輝いていました。ご協力いただいた保護者の皆様、温かい声援を送っていただいた保護者や地域の皆様、ありがとうございました。
令和6年10月16日(水) 運動会全体練習③
本日は運動会本番前の最後となる全体練習がありました。紅組、青組に分かれて応援合戦の練習をしました。どちらも団長さんを中心に熱の入った応援ができていました。本番が楽しみです。
令和6年10月10日(木) フラワーボランティア
本日、フラワーボランティアの皆さんが花壇の土が流れ出さないよう、コククリートブロックで土留めをしてくださいました。また、冬から春に向けての花苗植えのため、花壇を整備してくださいました。ありがとうございました。
10月10日(木) 目の愛護デーにちなんだ給食
本日10月10日は「目の愛護デー」です。給食もこれにちなんだ献立でした。メニューは、ライスボールパン、牛乳、鶏肉の香草焼き、ツナサラダ、キャロットチャウダーでした。キャロットチャウダーに入っているにんじんは、目に良いカロテンがいっぱい入っているそうです。
令和6年10月10日(木) 運動会練習②
本日は2回目となる運動会全体練習を行いました。開会式、応援、大玉送りの練習をしました。運動会が近づき、みんな練習にも熱が入ってきました。
令和6年10月4日(金) 狭山ヶ丘中学校体育祭
狭山ヶ丘中学校体育祭が行われました。雨が降ったりやんだりのあいにくの天気でしたが、中学生の熱気で雨などもろともせずに競技に参加していました。成長した卒業生の姿を見て感動しました。
令和6年10月4日(金) 除草
今朝はあいにくの天気でしたが、除草作業を実施しました。開始時に小雨が降っていたので、児童の除草は延期しました。保護者に皆様には、たくさん集まっていただき、短時間ではありましたが、マンパワーを結集して草取りをしました。子供たちのために力を合わせて草取りをしていただける保護者の皆様に感謝です。ありがとうございました。
令和6年10月2日(水) 運動会全体練習①
本日、第一回運動会全体練習が行われました。内容は、体操隊形の確認、とこロン体操、応援練習、大玉練習でした。暑い中でしたが、みんなとても真剣に取り組むことができました。運動会まで2週間余りです。
令和6年10月1日(火) 図書館見学(2年生)
本日、2年生は生活科の学習で、所沢図書館狭山ヶ丘分館へ見学に行きました。図書館内を見学したり、紙芝居をしていただいたりしました。とても楽しく、貴重な体験ができました。
令和6年9月27日(金) ゲームめぐりの旅
2・3校時に「ゲームめぐりの旅」が行われました。縦割り班ごとに楽しいゲームを考え、各教室を回ってみんなでゲームを楽しむという行事です。高学年の児童は、みんなをまとめて準備や運営をがんばりました。どのゲームも工夫を凝らしたものばかりでした。みんなとても素晴らしい時間を過ごすことができました。
令和6年9月24日(火) 家庭教育学級(金太郎学級)の講座
本日、第3回となる家庭教育学級の講座が開かれました。講師に所沢市保健センターの鈴木さんをお招きし、「糖尿病予防の食事と子供のおやつ」についてお話しいただきました。日ごろから食事と運動に気を付けることが大切とありました。また、寝る直前に食べることや甘いものを食べ過ぎることはいけないことを学びました。とても参考になりました。
令和6年9月20日(金) 学校の花
厳しい残暑が続いています。フラワーボランティアに皆さんが植えてくださった花壇の花も、元気に咲いています。また、夢学級の児童が取り組んでいるバケツ稲も黄金色に色づいてきました。
令和6年9月11日(水) 水遊び
9月に入ってからも残暑が続いています。2年生の生活科の学習で、自作の水鉄砲を使って水遊びをしました。暑い中、水をかけたりかけられたりと、楽しいひと時を過ごしました。校庭から歓声が上がっていました。
令和6年9月11日(水) 児童朝会(栽培委員会・放送委員会)
本日の児童朝会は、栽培委員会と放送委員会の発表でした。栽培委員会は活動内容をクイズで発表してくれました。放送委員会は寸劇にして発表してくれました。とても面白く、体育館中に完成と笑いが広がりました。
令和6年9月9日(月) 職員玄関に生け花登場
今月も「伝統文化いけばな子供教室」の方が、職員玄関に美しい花を生けてくださいました。今月の花は、額アジサイとケイトウです。花は人の心を和ませる不思議な力があります。今月もきれいなお花をありがとうございます。
令和6年9月6日(金) 虫捕り(1年生)
1年生の生活科の学習で、本日虫捕りを行いました。校舎の西側やプール付近で歓声をあげながら虫捕りを楽しみました。「バッタを捕まえた」と嬉しそうに報告してくれた児童もいました。暑い中でしたが、みんな元気いっぱい虫捕りにチャレンジしました。
令和6年9月3日(火) 2学期最初の給食(エミテラスカレー)
今日から2学期の給食が始まりました。献立は、ごはん、牛乳、エミテラスカレー、小松菜メンチ、福神漬けでした。カレーは、もうすぐ所沢駅西口にオープンする「エミテラス」を記念して、みんなが大きく羽ばたけるようにと願いを込めたカレーだそうです。とてもコクがあっておいしかったです。
令和6年9月2日(月) 暑さに負けず
8月30日始業式の雨模様とはうってかわって、本日は真夏のような天候となりました。しかし、子供たちは休み時間になると元気に校庭で遊んでいました。子供の元気さやエネルギーには驚かされます。早く暑さのピークが過ぎるとよいのですが…。
令和6年8月30日(金) 2学期始業式
本日から2学期が始まりました。あいにくの悪天候の中、みんな元気いっぱいで登校することができました。体育館での始業式で、今月の生活目標「進んで体をきたえよう」について、体育主任の先生からお話がありました。
令和6年8月29日(木) 始業式前の板書
いよいよ明日から2学期が始まります。前日の教室を回ってみると興味深い板書がありましたので紹介します。
令和6年8月28 日(水) 職員研修
2学期まであとわずかとなったこの時期、宮前小学校では職員研修が行われました。その中のいくつかを紹介します。
①体育研修 体育の授業ですぐに役立つ運動を先生方で実際にやってみて学びました。
②不審者対応訓練 子供たちの命を不審者から守るために、警察OBの方から教えていただきました。
令和6年8月3日(土) 東狭山ヶ丘夏祭り
東狭山ヶ丘夏祭りが行われました。宮前小学校の児童もたくさん参加していました。みんな楽しそうで、とても盛り上がっていました。
令和6年7月18日(木) 1学期 給食最終日
夏休みまであとわずかとなりました。1学期の給食も本日が最終日となりました。デザートにメロンが出ました。冷たくて甘くて、最高でした。2学期もおいしい給食をよろしくお願いします。
令和6年7月16日(火) AED贈呈式
宮前小学校のお隣の株式会社カマタの鎌田幸助社長より、所沢市の小中学校47校にAEDを寄贈していただきました。設置第1号として、先日、宮前小学校正門前に、24時間使用可能なAEDが設置されました。それを記念して、本日、寄贈者の鎌田社長、小野塚市長、中島教育長をお招きして贈呈式が行われました。代表委員の児童も学校を代表して記念撮影に参加しました。AEDはみんなの命を守るものです。大切に管理していきたいと思います。この後、各学校に設置される予定です。鎌田社長、ありがとうございました。
令和6年7月10日(水) 児童朝会(飼育委員会・図書委員会)
本日の児童朝会は、飼育委員会と図書委員会の発表でした。飼育委員会はクイズを交えて委員会の仕事をみんなに紹介してくれました。また、図書委員会は、寸劇や映像を使って図書室の使い方について発表してくれました。
令和6年7月3日(水) かけがえのない命
本日のお話朝会では、所沢市教育委員会が制作した「今、あなたがここにいること」という動画を視聴し、命についてお話ししました。その中で、聖路加国際病院元院長の日野原重明 先生の言葉を紹介しました。「命とは時間です。死んでしまったら自分で使える時間が無くなってしまいます。一度しかない人生、自分の命をどう使うかを考えながら生きてほしい。さらに言えば、その命を自分以外の何かのために使うことを学んでほしい。」困ったときは、一人で悩まず、友達や先生、おうちの人に相談し、自分の命も、みんなの命も大切にできる人になってほしいと思います。
令和6年7月2日(火) 職員玄関の生け花
今月も「伝統文化いけばなこども教室」の方々が、宮前小学校の職員玄関に、きれいなお花を活けてくださいました。今月の花は、リルタマアザミとトルコキキョウです。いつもきれいなお花をありがとうございます。
令和6年6月28日(金) 宮前小学校卒業生が陸上競技で活躍
先日学校に届いた「広報 ところざわ 特集 世界を翔ける所沢のアスリート」に宮前小学校OBの佐藤拳太郎さんが紹介されていました。佐藤選手は陸上400mの選手で、東京2020オリンピックにも出場し、陸上400m日本記録保持者でもあります。宮前小学校卒業生の活躍を誇らしく感じました。佐藤選手に続き、宮前小学校児童一人一人が、それぞれの道でスペシャリストになってほしいと思います。
令和6年6月27日(木) 給食にスイカ登場
本日の給食に「スイカ」が出ました。夏らしい食材にみんな大感激でした。甘くておいしいスイカでした。
令和6年6月26日(水) 児童朝会(代表委員会・美化委員会)
本日の児童朝会は、代表委員会と美化委員会の発表でした。クイズ形式でみんなが楽しめる内容でした。それぞれの委員会の仕事について知ることができました。