学校ブログ
令和5年2月3日(金) 節分メニュー
本日2月3日(金)は「節分」です。節分は季節の変わり目を意味し、年に4回ありますが、特に冬から春にかわる「節分」は大事にされてきました。本日の給食は「節分献立」です。メニューは、大豆ご飯、牛乳、すまし汁、イワシの梅煮、ほうれん草のおひたし、イチゴゼリーです。豆まきで鬼に投げつける大豆、柊に頭を刺して魔除けとするイワシなど節分にちなんだメニューでした。
令和5年1月30日(月) 地震体験(4年生)
本日の3・4校時、4年生が起震車に乗って、地震を体験しました。震度7を体験したグループもありました。実際に地震の揺れを体験することで、どれだけ大変なことか、よくわかったことと思います。新型コロナウイルス感染防止で体験的な活動が制限されていましたが、やはり生きた知識を獲得するためには体験は欠かせません。とてもいろいろなことが学べたと思います。
令和5年1月30日(月) 凧揚げ
本日の5校時、1年生が校庭で凧揚げをしていました。ちょうどよい風が吹き、凧が勢いよく上がっていました。風を受けて上がる凧やピンと張る凧糸の感触を味わい、みんな夢中になって走り回っていました。
令和5年1月19日(木) 体育朝会
今朝の体育朝会では、来月行われる「持続走まとめの会」に向けて、全校児童で校庭を走りました。目標に向かって一生懸命走る姿はとても輝いていました。コツコツと努力を積み重ねていくことで、大きな成果が得られると思います。トライ&チャレンジ!!
令和5年1月17日(火) 避難訓練
本日の3校時に避難訓練を実施しました。みんな落ち着いて行動することができました。今回は大地震の後、職員室から火災が発生したという想定で訓練を行いました。前回とは違い、中央階段と西階段を使っての避難となりました。さて、28年前の1月17日に阪神淡路大震災が発生し、6434名の方々の命が失われました。災害が発生したとき、落ち着いて行動し、命を守ることが大切とみんなに話しました。ご家庭でも話し合っていただければと思います。