2024年2月の記事一覧

令和6年2月2日(金) 市内給食展

学校給食展に行ってきました。給食週間に関連して市内の小中学校の児童生徒が給食に関連する作品を展示したり、給食の歴史などがわかる展示がありました。

令和6年2月2日(金) 職員玄関前の生け花

本日「伝統文化生け花こども会」の方が来校し、職員玄関前に花をいけてくださいました。いけていただいた花は、ピンクネコヤナギ、アイリス、ミモザパールアカシアの3種でした。玄関がとても華やかになりました。ありがとうございました。

令和6年2月2日(金) 節分献立

明日の節分にちなんで、本日の給食に「いわし」が出ました。節分にいわしを食べるのは、体内の「陰の気を消す」という意味があるそうです。寒い時期に栄養価の高いいわしを食べることで「無病息災」を願い、今も儀式として残っていると言われています。好き嫌いをせずにたくさん食べて、鬼を追い払えたらと思います。

令和6年2月1日(木) 豆まき&鬼退治

5校時に、ゆめ学級の児童が豆まきをしました。担任の先生が鬼役となり「鬼は外、福は内」と言いながら豆をぶつけました。鬼も反撃しましたが、最後は子供たちに退治されてしまいました。一足早い豆まきでしたが、みんな楽しそうでした。

令和6年2月1日(木) 羽根つき

1年生が、生活科の授業で「羽根つき」にチャレンジしました。校庭で行いましたが、羽子板で羽を打つ高い音が響いていました。慣れない羽根つきに、はじめのうちは難儀していましたが、慣れてくるとラリーが続くようになりました。