お知らせ

★tetoruの運用を開始しました。保護者からの児童の欠席連絡、学校からのお 知らせ等でご活用をお願いします。

新着情報
5,6年生がプール掃除をしてくれました。 5年生が、1,2時間目、6年生が3,4時間目と全部で4時間かけて全校のためにきれいにしてくれました。 1枚目の写真は5年生がプール掃除を始めたばかりの頃の様子。2枚目はプール掃除が終わった後の様子です。 とてもきれいになりました。これでみんなが気持ちよくプールを使うことができます。
今日は5年生の埼玉県学力・学習状況調査の日でした。 (13日(火)が6年生、15日(木)が4年生になります。)   先日の全国の学力調査は紙での実施でしたが、県の学力・学習状況調査はクロームブックを使用しての実施となります。 教科は国語、算数とアンケートでした。
総合的な学習の時間で、冬の間にプールに定着したヤゴの救出を行いました。 15日(木)にはプール掃除を行うので、その前にヤゴを救い出そうというものです。 救出したヤゴは今は廊下にいますが、最終的には体育館わきのビオトープに放す予定です。